最近、ヘブンリーブルー(アサガオ)の記事を書いてなかったけど…
ちゃんと育ってます☆
育ちすぎて、1つの鉢に8つも芽を出しちゃったから、今日植え替え&命名したよ!
写真奥から順番に「瑠(リュウ)」「璃(アキ)」「Lapis(ラピス)」「Lazuli(ラズリ)」に決定!
ちょいちょい書いてるけど、俺は何よりも瑠璃色が好きなんでね、花の色も青だしってなことでこのネーミングである。
ちなみに、蒼希は園芸好きな母に託しましたとも。
早く花が咲いてくれることを願うばかりの今日この頃・・・・・・

意外とアウトドア派なもんで、この時期は毎年カレイを釣ってます。なので今年も父と2人でカレイ釣りに行ってきたぜ★
で、釣果はどうなったかってぇとね…
「ウグイ4匹・カジカの子1匹・クリガニ1匹・コマイ9匹・イシガレイ1匹」でした!
え?何を狙いに行ったんだって?いや、カレイだけどさあ~その、ねえ(-_-;)
ま、干したコマイは大好物でもあるから、これはこれで満足してるんだけどね★
何よりも、釣り場までの片道1時間半、往復約3時間の運転に疲れている自分がいたりして困ってるwww
んっとに我ながら体力がない雨柳でした!

最近ね、引っ越し荷物の中から顔を出した「金田一少年の事件簿」を久々に読み返してる。そんな「最近」にまつわる話でも。
知る人ぞ知る、俺の「金田一(孫の方)」好き。そしてもっと知る人が限定される「アイツら」好き…
そう!今日は佐木兄弟について語りたい!…好きって言うか、「佐木が羨ましい」ってだけなんだけどねw
…でもさ、佐木について語りたい気持ちはヤマヤマなんだけど「金田一は知ってるけど、佐木って誰?」とか、「金田一と言えば高遠か明智でしょ!」とか、そんな声が聞こえそうで怖いという気持ちも否めなかったりする…
ここだけの話、俺は佐木の「仲の良いセンパイと一緒に旅行をする」「人より特化した特技(佐木の場合はビデオ)がある」「尊敬する人(金田一)の傍で手伝い(助手)をする」なんていうところが羨ましくってさ、カメラを始めたのも迷探偵の助手になりたいってのも、実はコイツの影響があってだったりw
思い返せば、俺の学生時代はこんなに個人的に尊敬できるセンパイっていた記憶がないし、センパイと旅行だなんて部活の遠征の時しかなかったし、学校にカメラ持ちこむ勇気なんてなかったし……
まあ、今日一番に言いたいことは「雨柳龍光が目指すのは佐木(兄弟)のような生粋の後輩人間!」、そして「佐木について誰かと熱く語りあいたい」ってことなんだね、うん(-_-;)
どこかにいないかなぁ~、佐木兄弟について語り合えるキョウダイ(あ、キョウダイ=同志という意味)……
※ちなみに、写っているのは弟の方★
