夢がなくちゃ悪いか?
- hyourizunoukenichi
- 2017年4月8日
- 読了時間: 2分
今年度は昨年度以上にブログ書きたいなぁwって事で、気が付いた時に心境やら現状やら書いて行こう!てなわけで、今日は最近感じている感情について。(見直したら、去年は最初の方だけ頑張ってたw)
いや、別にタイトルなんだけど誰かに「悪い!」って言われたわけじゃないんだけどね(-_-;)
ちょっと最近は気分が塞ぐことが多くて、原因なんてたくさんあるけどその1つが「これと言った夢が無い」というか、「追っていた夢を妥協した自分への嫌気」みたいなものなんだよね…
追っていた夢は声優。でも、競争心の無さから諦めた。「趣味でいいや」って思っちゃった。
生涯続けたいものは音楽。でも、実力の無さと演技同様に競争するのが嫌で「趣味でいいや」ってこれまた妥協。
音楽も演技も、何もかもが中途半端。
でも、だからって「(仕事に繋がるように)続ければよかった」とは思えないし、安定した生活とそれらを秤にかけたら、俺は迷わず安定した生活を取ってしまう。
取ってしまうくせに、好きな事に死ぬ気で必死に慣れなかった自分の生ぬるさが嫌になる。
…だから、せめて趣味の範囲でもいいから一生懸命やりたいって最近思い始めた。じゃないと音楽にも演技にも、それらを一生懸命やっている人にも、それらをやりたくてもできない人にも、とにかく失礼な気がするから。
趣味として。素人として。できる限りの最高のモノを見てくれる人聴いてくれる人に届けられるよう、頑張ります!なので、これからも雨柳龍光をよろしくしてやってくれたら嬉しい限りでございます。
夢が無いから悪いんでもなく、夢をあきらめたから悪いんでもなく、だったら夢があったり夢を追っている人間にはできない事をしてやるぜ!それが俺の信念だ。

【写真】
先日、母と見てきた流氷。記憶にある限り流氷なんて初めて見たんだけど、なんでも9年ぶりの接岸だとか……