top of page

ホーム。主にブログとかサイト更新情報とかが牛耳ってる場所。

​※メニューの「BGM・楽曲」で、自作BGMを無料配布しております!

★ブログ検索★

最新情報をメールでお届けします

メールアドレスを入力して「登録」ボタンを押すと、ブログの更新がメールで届きます

undertale(アンダーテール)って知ってます?プレステ4とvitaとPCダウンロードコンテンツ?で出てるソフトなんだけど。

最近、その実況を見るのにハマってる。(そのうちPC版買おうかなぁ?とかも企んでたり、それくらいハマってる)

まあそれで最近はよくundertaleを見てるんだけど、それに出てくる「アンダイン」ってキャラが好きなんですよ。記事のイラスト?に載せてる魚人さん。……このイラストは俺の理想も込めてるから、実際とは結構違うんだけどね(^_^;)

で!そう、この人一応(?)女性なんだけど、正直「彼女」って三人称とか使ってもらわないとわかりづらい程に男前なの。でも一人称は下手に「俺」とかじゃなく普通に「わたし」だし、なにより髪が長い(俺の好みw)。

で、仕事柄すごく固くてかっこいい喋り方をするんだけど、仲のいい人には若干言葉遣いが丸くなったり、仕事時とオフ時のギャップがまたよかったり……

そう、アンダイン姐さん大好き!

なんだけどねぇ……タイトルの「なんだけど……」の続きはここから!

アンダインには、彼女を想う「女性」がいる。そう、「女性」。

別にね、同性愛は嫌いじゃないんだよ。……リアルに限るけど(-_-;)

大変だとわかっていても頑張る姿ってのは素敵だし、本人らにしかわからない葛藤とかって絶対バカにしちゃいけないものだろうし。

まあ、だからこそ創作の同性愛ってのは軽く感じちゃってあまり好きじゃないんだよね。

あくまで個人の意見だけど。

でもまあまあ、この作品に関しては登場人物のほとんどがモンスターだからきっと人間とは恋愛の感性が違うんだろうなぁ……と、そう考えたらそこまで嫌なわけではないし、どうせ(と言ったら悪いけど)作中の人物を幸せにできるのは作中の人物のみだから、独り身でいられるよりはその方が幸せだし。

じゃあ、別にいいじゃんか?って言われそうなんで本題入りますがね……

問題はそこじゃないんだよ!!

他の作品(咲‐saki‐)で好きになったキャラクター(加治木ゆみ)にもいるんだよ!女性のお相手(東横桃子)!

なんだろうね、この「好きになった女の子には女の子のお相手がいる」状態……

そう、タイトルの「なんだけど……」の続きは「なぜか俺が好きになるキャラには女性のお相手がいる」である。

もしも次に好きになった女性キャラクターにまたもやそんなお相手がいたら、いよいよリアルでの恋愛でも怖くなってくるよね……

とか言ってる時点では、彼女もいない独り身だけどさ!!

↑アンダイン愛でつい描いてしまった落書き。

仕事の時はポニテで鎧を着こんでいるアンダイン。オフの時はこの格好でポニテ。そう、髪を下ろしているのは完全に俺の願望w

先日、地元じゃ専門の病院が無いモノを診てもらうために札医大付属病院まで遠出してきました。さすが北海道の都心札幌、地方にはない専門機関が揃ってる!

と言っても、この日のスケジュールは朝6時ごろ札幌到着⇒10時ごろに受付⇒受診は昼の1時過ぎに終わり⇒帰りのバスは23時半。……つまりは半日ほど、同行してくれた姉と一緒に観光してたんだけどね(^_^;)

まあ、目的は果たしたからいいとして、この遠出にはいくつか不安があったんだよ。

1つ目。単純に病院にかかるっていう不安。

もともと病院自体あまり好きじゃないし、初めての場所ってだけでも緊張する性質なんで、貧血起こしてぶっ倒れたりしないか不安だったんだけど、これは杞憂で済んだw

で、2つめ。札幌依存症にならないか。

というのも、札幌は専門学校生だった2年間住んでいた町であり、その2年間でかなり気に入ってしまった町でもある。しかも、あろうことか札医大附属病院の所在地が、住んでいたマンションのすぐ裏!近い!毎週日曜日にはその遊歩道を散歩していたほど!

なんかね、かつて暮らしてた部屋に今は違う人が住んでいるのかと思うと切なくなるよね……

なんて不安がありました。

でも、それはそれで「通院を楽にするためにも札幌で就職してやるぞ!」って意欲に繋がったし、帰りは思ったほど「帰りたくない」と憂鬱になることもなかった。

そんなこんなで、無事に遠出の受診を終えてきました。……が、まあ1回で終わるようなものではないんで、月一くらいの頻度で通うようになるんだろうなぁ……

札幌に頻繁に行く機会ができたのは嬉しいけど、金が(-_-;)出費が(-_-;)しかも、今は就活中ってのもあって、親が出してくれてるっていう後ろめたさ(-_-;)

今は甘えてしまうしかないけど、いつか立派な社会人になって、このご恩を返せるようになりますですよ!

最後に、今回の感想をば。

1!今まで抱えていた不安要素の解決の糸口が見えてきて安心した!!

2!姉さんと札幌観光、単純に楽しかった!!

3!目的が目的だから時間無くて当たり前だけど、せっかく札幌に行ったのに友達と会う時間が無くて残念だった!!

4!いつかは札幌で就職してやるぅ!!

以上、雨柳の札幌受診記でした!

↑夕食のオムライス。小食で有名?な俺だけど、この日はたくさん歩いたのと非日常?だったのとで結構食欲あって食事も楽しめた!

↑夕食後のドリンク、アサイーバナナ。アサイーって食べたり飲んだりしたことなかったんだけど、姉さん曰く「プルーンみたいな味」とのことで、プルーンは食感は嫌いだけどヨーグルトとかの味は好きだし、バナナはもとから好きだからチャレンジ!……すげぇ美味かった(^_^)

ツイッターとかサイトとか、あとは検索エンジンサイト系?とかを見てくださってる方は「あ~」ってなると思うけど、またリバケンでCV募集がありました。

しかもレギュラーの後任。

……レギュラーのCV交代は前にも確かにあったよ。でも、話を公開してからってのは初めてだよ。

まあ、なんとか後任も決まってそこは一安心なんだけど……

大変ではあった。なんて言うか、やっぱり後任だから前任の人と声とか演技とか似てた方がいいのかなぁ?って思ったり。

でも、ドッペルゲンガーじゃあるまいし、そんな人見つかるのか?って思ったり。

それ以前に、応募がなかなか無くて焦ったり。

実は一人目の応募で決定したんだけど、俺としてはちゃんと「この人に任せたい」と思ったと思ったんだけど、ふっと焦りからそう錯覚したのかな?とか思ったり……

ただね、サイトの方にサンプル乗せたんで聴いてもらえたらわかると思うんだけど……確かに雰囲気は変わってる。

けど、隆平(あ、そうです。交代したの隆平です)の調子の良さとか能天気な感じとかがちゃんと感じられる演技だったんで、たぶん焦りの錯覚ではないと思う。

プロが演じるアニメだってさ、後任とか代役とかって「あれ、声にてなくない?」とかってあるじゃないですか。でも、演技がキャラクターにあってたら問題ないじゃないですか。

それ。

演技の添削は甘いと低評の雨柳ですが、そこは後任さんに失礼にならないようにしっかり決めた。

応募ない中で焦ってるからって、イメージが違う人に妥協して頼むのって失礼じゃないですか。

だから誰が何と言おうと、新しい隆平は納得がいく選択だと思う。

とまあ、悩ましい想いが詰まった後任選考でしたが、新しい隆平は5話から登場なのでお楽しみに!

……CV選考を一緒にしてくれる仲間が欲しいと思ったのはここだけの話(-_-;)

★サイト更新情報★

08/01/2020

​イラストページに遊戯王専門のページを作成し、主にオリジナル決闘者、オリジナルモンスター、獏良了、Ⅳ、真紅眼のイラストを多数追加いたしました。

このページに載せているイラストはほとんど、pixiv(https://www.pixiv.net/users/27805058)でも閲覧可能です。

06/25/2020

●「BGM・楽曲」●

「暁に羽ばたく唐紅の鳳凰」のイメージ曲で、和風・哀愁をイメージして作成した「不条理な裏切り」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは茶色の「和風」プレイリストと赤の「切ない・悲しい系」、「曲の雰囲気別」のページでは赤の「暁に羽ばたく唐紅の鳳凰」プレイリストに載せています。

10/11/2018

●「BGM・楽曲」●

友人に歌ってもらおうと思い立って作った楽曲「Step To Happiness」の作者が歌うサンプルを「楽曲置き場」ページに、オフボーカル・オフボーカルのループ素材を「BGM・楽曲」2ページに載せました。

オフボーカルのループは、BGMとして使用可能です。

※「曲の雰囲気別」ページでは青緑?色のプレイリスト、「使用作品別」ページでは青いプレイリストからオフボーカルのDLが可能です

09/16/2018

●「BGM・楽曲」●

「暁に羽ばたく唐紅の鳳凰」のイメージ曲、笛と琵琶の合わせをイメージした「彩光に栄えし有明の調」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは茶色の「和風」プレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでは赤の「暁に羽ばたく唐紅の鳳凰」プレイリストに載せています。

08/25/2018

イラスト1枚追加……?

​イラストを1枚描き直して載せ直しました

●「落書き」●

・「みなしごキャンパス・落書き」の「06.【寝起き】」を載せ直し

07/26/2018

●「BGM・楽曲」●

使用作品が今のところない、じわじわ来る恐怖系BGM「今頃気付いても遅い」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは青のプレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでは黒のプレイリストに載せています。

06/26/2018

イラスト2枚追加

​イラストを2枚追加しました

●「落書き」●

・「イラスト置き場2」に「18.【響鬼きょうだい】」を追加

・「みなしごキャンパス・落書き2」に「14.【響鬼、学校休むってよ……】」を追加

06/23/2018

●「BGM・楽曲」●

単発ボイスドラマで使用予定の呆れ、不思議系BGM「意味不明とはなんぞや、と」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは青のプレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでは緑のプレイリストに載せています。

06/08/2018

●「BGM・楽曲」●

「みなしごキャンパス」で使用予定の感動系BGM「人は、奇跡を想う生き物」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは緑のプレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでは白・黄のプレイリストに載せています。

04/10/2018

イラスト10枚追加

●「落書き」●

・「表裏頭脳ケンイチ・落書き2」に「13.【マフラー兄弟】」を追加

・「みなしごキャンパス・落書き2」に「12.【天利兄弟】」、「13.【「Different Feather~つばさ~」動画アップ用イラスト】」の2枚を追加

・「暁に羽ばたく唐紅の鳳凰・落書き」に「3.【男の背中】」「4.【本気の紅羽】」「5.【幼少の彩将「九天丸」】」の3枚追加

●「落書き」に「TME・落書き」ページ追加●

​・「TME・落書き」ページを新設、イラスト4枚追加

04/01/2018

●「声の出演作」●

「出演作」→「声の出演作」に、自作の単発ボイスドラマ「写真部のストーカー……?」を追加いたしました。

03/26/2018

●「BGM・楽曲」●

「みなしごキャンパス」で使用予定のほのぼの?日常系BGM「例えば、の話だが」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは緑のプレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでも緑のプレイリストに載せています。

03/25/2018

●「BGM・楽曲」●

日常系?BGM「また今日が始まって」を追加いたしました。「使用作品別」のページでは青のプレイリスト、「曲の雰囲気別」のページでは緑・紫のプレイリストに載せています。

03/23/2018

「BGM・楽曲」ページの中身を整理し、曲のダウンロードの際に前よりも曲を探しやすく整理しました。(DLページに「曲の雰囲気別」ページを追加・非ループとループを同ページに統括)

03/03/2018

●「BGM・楽曲」●

「BGM置き場」3ページ、「曲のDLはこちらから」ページにみなしごキャンパスで使用予定のBGM「可能性の限り走れ!」を追加いたしました。

「使用作品別」ページでは緑、「雰囲気別」ページでは水色のプレイヤーです。

1 / 1

Please reload

  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page